お正月遊びやるよ

福笑い・昔はやったぞね

そうかね、あたしは初めてや

どうやる?
まわりの入居者様たちの声があちこち飛びます
<あそこにおくよ>
他の入居者様が
<あそこ言うたち分からんぞね>
あははっ 一気ににぎやかに笑いがおきましたね



羽子板ならぬうちわで羽子板じゃ

ちょっとけん玉やおじゃみで遊ぼう~

<昔、墨で顔塗られたやった>

さぁ、書初めやるよ~

習字を教えていた入居者さんに
「あたしも教えて」と・・・

お正月バージョン頭の体操したね


さて問題です?

祝い箸はどうして橋の先が細いの・・?
お正月に使いよったけんど・・知らん

答えは
片方は神様もう片方は私たち(人)で
神様と喜びを分かち合う意味が込められています

本日はこれにて終了~

今年の干支は
そうですね「丑年」です
ちなみに丑年生まれの方は温厚で人のお世話が好き
努力を惜しますですってよ
モウ―
高知の牛と言えば・・・土佐の赤牛じゃ

※今年もコロナウイルスによる自粛やら取り巻く環境が
生活様式が変わりました
地域の皆様が来れない分
※入居者様たちの「笑顔」「楽しい」の明るい声が
少しでも見える・聞こえるように
脳みそフル回転していきます

地域交流室便り 松村・森岡